8/3科学実験教室活動報告


8月3日によしよしとしては初めてとなる

「科学実験教室」を開催しました。

幼稚園児(年中)から小学6年生を対象に行いました。

午前は年中から小3までの回で

「じっけん!なぞのみずのしょうたいは?」

科学者になって謎の水の正体をつきとめよう!

というものです〜

講師はGEMSリーダー山根真智子さん(よしよしのスタッフです)

IMG_7493 IMG_7494

まずはいろんな液体を見比べたりして

いろんな特色を探りました

IMG_7498 IMG_7499

 

それから自分たちで行う実験のやり方を聞きIMG_7500

 

実験開始です!IMG_7501

グループ分けされた仲間とともに

自分たちで頑張りますIMG_7502 IMG_7503 IMG_7504

学年の大きな子は小さな子をしっかりサポートIMG_7508

そして、液体に着色料を垂らす実験をして、いろんな液体を比較して、液体の性質を学びましたIMG_7511 IMG_7512

水や砂糖水、塩水、炭酸水で実験しました

IMG_7513 IMG_7514 そのあとは

どれがどの水か???を実験して当てます!!

ちゃんとわかったかな??

IMG_7515最後は素敵なお土産の水を自分たちで作りました

すごく楽しい時間になりましたよ〜

2時間みっちりだったのですが、みんなよく集中していました

全員男の子だったのですが、

やっぱり男子は実験好きですよね

 

さてさて、午後の部は

小学3年生〜小学6年生対象(子どものみ)での実験です

「実験!発見!ペーパータオルを科学調査」と題して実験を行いました

良いペーパータオルとは?市販のペーパータオルを科学実験しようというものでした

そして、午後の回はSBSテレビ、soleいいね!の取材も入りましたよ〜

IMG_7542

私もこの講座について話してます(放送は割愛されたけど(笑)

 

まずはみんなでどんなペーパータオルがいいのかを出しあいますIMG_7541 IMG_7540 IMG_7539 IMG_7537 IMG_7536 IMG_7535 IMG_7534 IMG_7533 IMG_7532 IMG_7531  IMG_7529

さすが小学3年生から6年生のみんなは意見もどんどん出てくるし、

まとめるのも上手です

それを発表し、他のグループの意見もしっかり聞けました!

 

 

市販されている4銘柄のペーパータオルの「湿潤強度」と「吸収力」を実験し比較しNO1ペーパータオルを決めるという内容なのですが、

まずは見た目で予想を出しあいます

IMG_7546 IMG_7547

それから子どもたち自身で実験方法を考えます!IMG_7548 IMG_7549実験に使う道具も自分たちで選びます

(取材も受けつつ)

IMG_7550 IMG_7551

各グループごとに

吸収性を調べたりIMG_7552 IMG_7553 IMG_7554

強度を調べたりしますIMG_7555 IMG_7556

 

実験の仕方もいろいろですごいな〜と感じましたIMG_7560 IMG_7570 IMG_7568

最後は実験結果をみんなの前で発表しましたIMG_7566 IMG_7565  IMG_7562

各班ともすごく立派に発表していました!

これから定期的に(夏休みとか冬休みとか)幼稚園児や小学生向けの科学実験教室を開催していく予定です

次回は冬休みかな?

よかったら参加してみてくださいね〜



↑ページトップへ